ちゃんライblog

趣味について発信していきます。時計・靴・オーディオなど

私が求める時計


求める時計⌚️

回は、このお題について少しお話ししたいと思います😄

さて、時計が好きです⌚️

時計の中でも、特に機械式時計がとても好きです😆

パーツひとつひとつが意味を成し、を刻む機械式時計は、まさにロマン🚹
f:id:sawssaws-gs:20160502062604j:image

んな機械式時計ですが、魅力感じ方は人それぞれ🤔

見た目✨、ムーブメント⚙、ブランド🇨🇭 、味🍖  などなど...

最高時計とは、それぞれが感じる魅力により変わってきてしまいます🤔

今回は機械式時計求める魅力について、お話ししたいと思います

今回の記事では観点でお話しさせていただきます。
どうかお付き合いください🙇

機械式時計求める魅力

それは、
伝統的な時計職人の意匠が継承された時計
f:id:sawssaws-gs:20160501184522j:image
インターネットより引用

これこそが、時計求める魅力です⌚️

要は、《ムーブメントケースの仕上げ》ですね😁

統的時計づくり...それはキャビノチェの精神を忘れず、卓越した技術を持った職人によって作られた時計

キャビノチェ
18世紀のスイスで活躍した伝統的な時計工芸技術に精通し、卓越した技術をもつ時計師や時計職人のことで、 屋根裏部屋(キャビネット)を工房・アトリエとして、時計製作を行なっていた職人が多かったことからキャビノチェと呼ばれるようになった。
f:id:sawssaws-gs:20160501192648j:image
インターネットより引用

在、機械式時計産業ではコストを抑え🔻、また量産性を向上🔺するブランドが増えてきました

これは非常に残念なことです😩

機械式時計は、やはりにまで受け継がれるべきものであるとは思っております🤔

そういった願望に耐えゆる時計こそ求める時計なのです⌚️



3つの条件

そして、機械式時計ムーブメントに関して求める基本スペックは確立しています😑

それは3つ条件から成り立ちます

  1. 3針(スモールセコンド)、または2針
  2. ロービート(テンプの振動数が低い物)
  3. 手巻き
です。

この3つ条件には、ある共通点があります😑


それは耐久性です


3針スモールセコンド
2針という条件

3針のスモールセコンドと2針機械式時計耐久性を考えると一番理想的構造をしています

簡単なことですが、ムーブメントの構造がシンプルなもの(部品点数が少ない)はそれだけ故障率が少なく🔻、構造が複雑になればなるほど、それだけ故障率が上がります🔺

そして、耐久性を考えるのであればできれば3針の中でもスモールセコンドが望ましいです😃

スモールセコンド
スモールセコンドとは、ダイアルの中央から独立して配置された秒針のこと
f:id:sawssaws-gs:20160502220208j:image
インターネットより引用

センターセコンド
秒針がダイヤルの中央に配置されているもの
f:id:sawssaws-gs:20160502220136j:image
インターネットより引用

3針の中でもスモールセコンドのほうが望ましい、と言うのにも理由があります😑

センターセコンドというものは、時分針、秒針センターに来るため摩耗しやすいです⌚


f:id:sawssaws-gs:20160510164427j:image
インターネットより引用
2番車には分針筒カナが取り付けれ、筒カナから日ノ裏車筒車と動力が伝わり筒車には時針が取り付けられます🤔

時針が取り付けられている筒車は名称の通り歯車の中央に空洞があり、そこを貫くように分針が取り付けられている2番車が通っております⚙

センターセコンドの場合、秒針が取り付けられている4番車2番車をさらに貫く形となります🤔

センターセコンドになることで、機構がより複雑になり、また部品間での磨耗激しくなります😨

長期的な使用を考えるのであれば、センターセコンドは避けたいところですが、優先度はそれほど高い条件ではありませんね😄


ロービートという条件

これは、耐久性直結します😑

機械式時計はそれぞれムーブメントにより振動数が異なります⚙

現在主流となっている振動数8振動です⚙

そして、8振動とし、それよりも振動数の高いものをハイビー(10振動など)🔺振動数の低いものをロービート(6振動、5振動など)🔻とされています

振動数とは、テンプ1秒間に動く往復運動回数を意味します

振動数が高ければ高いほど、テンプ外乱の影響を受けにくくなり、より安定した精度になります😏
f:id:sawssaws-gs:20160502215530j:image
インターネットより引用

安定した精度を保つことのできるハイビートですが、欠点もあります😣

それは、磨耗です

ハイビートテンプ高速往復回転をするため、パーツ磨耗しやすいです😣

f:id:sawssaws-gs:20160502080145j:image
インターネットより引用
特に、テンプでもある天真磨耗は避けられません😨

そして、輪列(1番車〜4番車)にまで影響することがあります😱

長期的な使用に耐えゆる時計としては、
パーツ磨耗を避けるため、やはりロービートムーブメントが望ましいとは思っております🤔


手巻きムーブメントという条件

手巻きムーブメント耐久性につながるかといえば疑問ですが、やはりムーブメントの構造がシンプルなだけ故障率は減少します😮
f:id:sawssaws-gs:20160521215843j:image
インターネットより引用

自動巻きムーブメント手巻きムーブメント自動巻き機構が追加されたようなものです😐

そのため、自動巻きムーブメント手巻きムーブメントに比べると複雑ということになりますね🤔

そして、もう1つ...

自動巻き機構として主流になりつつあるリバーサー方式には欠点があります😱

自動巻き機構であるリバーサー方式は、手巻きでゼンマイを巻き上げると、ムーブメントに対してよくないというのはご存知ですか?😶

リバーサー方式ムーブメントリューズを使いゼンマイを巻き上げることにより、自動巻き機構にある切り替え車という歯車を高速で回転させるため、負荷をかけてしまっているんです😓
f:id:sawssaws-gs:20160521220127j:image
インターネットより引用

切り替え車
ローター双方向回転運動をゼンマイを巻き上げるために一方向回転運動に切り替えるための歯車です⚙

ですが、過度に気にするほどのことではありません😃

しかし、自分の手でゼンマイを巻き、時計が動き出すということが 、やはり機械式時計としての醍醐味😊
f:id:sawssaws-gs:20160521220523j:image
インターネットより引用

完全に持論ですが、耐久性機械式時計らしさを考慮するのであれば手巻きムーブメントがよろしいかと思います🤔



て、今回はの見解から機械式時計求める魅力とその条件をお話させていただきました😄

次回がおすすめする【長く愛用できる腕時計】をご紹介したいと思います😁

では、また次回ブログで✋